ラベル 住居 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 住居 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022-06-18

L'été en france フランスの夏 日仏比較

お気軽に、シェア歓迎です!


Bonjour 

町工場社長の地域密着型ブログへようこそ


今日は2022年 6月の第三週の週末です
フランスでは全国的に熱波が押し寄せていて、連日30°C以上の酷暑となっています。
日本は台風などで学校やイベントが中止になる場合がありますが、こちらでは熱波で同じような中止などがあり、生活に影響が出ております。

そんな「フランスの夏」の特徴を日本との比較でお伝えします!!




日本とフランス 夏の大きな違い

  1. 湿気が少ない(梅雨は存在しない)
  2. 紫外線が強い
  3. 日照(可照)時間が長い
  4. エアコンが無い


1. 湿気が少ない

夏はカラッとしています。日本とは逆でむしろ冬の方が雨の影響などで湿気が多いです。
なので日陰に入ると涼しく、風が少しでもあると非常に過ごしやすいです。
朝と晩は冷え込むことが多く、寒暖差が激しいです。



自分は常々「フランス人は日陰を探して楽しむ天才だ!」と思っているのですが、木陰でご飯を食べたり、お茶をしたり、そんな快適さを持ち合わせた夏です。ただし今のような熱波だと話は別ですが……!


2. 紫外線が強い



湿気が少ないため、空気層で拡散される紫外線量が少ないようで、直射で届く紫外線が痛いです。サングラスや帽子は日本以上に必携です。まぶしさを軽減するというよりは、目の健康を守るというイメージです。子供も多くがサングラスを掛けています。

3. 日照(可照)時間が長い

日本と比べて夏場は1時間以上可照時間が長いです。日没が夜の9時半というのは日本との大きな違いですね。この夏と冬の可照時間の差が大きいので、1時間の変更を行うサマータイムが欧州には存在するのですが、いずれにしても直射光が強く、可照時間が長いのは日本と比較すると欧州の特徴の一つです。

▼過去記事で日仏の可照時間の比較をしています▼

 

4. エアコンが無い


他の欧州諸国はわからないのでフランスに限ってという前提で話をすると、上記に書いたようにカラッとしているので家庭にエアコンがありません。なので日中は室温を保つために、陽をよける目的で雨戸を閉める家が多いです。
職場や工場などは設置されています。公共交通機関では、列車は窓が開かないのでエアコンが効いていますが、バスは窓が開けられるためエアコンを回さない場面が多いです。
車もエアコン無し車をたまに見かけます。窓を開けて走る車が多いのも特徴かな?高速道路で窓を開けて走っている車は多いです(^0^)
人によっては「エアコンは体に悪い説」を真剣に語る人もいて、生活に密着していないのが実情です。



いかがだったでしょうか?
欧州、冬は家庭にセントラルヒーティングがある家がほとんどなので、「日本の冬は寒い」と嘆く外国人は多いようです。


動画サブチャンネルAbonnez-vous  登録よろしくお願いします♡

下の「筆者バナー」 および
にほんブログ村 PVランキング「このブログに投票を押していただけると
励みになります。シルブプレ!

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

フランス(海外生活・情報)ランキング 
       ▼▽👇▽👇▼▽👇▽👇▼▽👇▼▽👇▼▽👇

またね À bientôt ! (あ びあんとぅ!) 

2021-01-31

はじめてのフランスの隣人 Part 2 /2

 Bonjour 町工場社長の地域密着型ブログへようこそ

前回「Part 1」に引き続き、今回は「Part 2」をお届けします。


前回の内容のつづきで、出張から帰ると、知らないうちにアパートの階段室に新しい錠前が設置されていて、廊下に出られず部屋にたどり着けなかったところを同じ階に住む隣人に助けてもらいました。今回はその助けてくれた彼の話です。

写真はイメージです(けど似てる!)


気の良いアル中? のお兄ちゃん!

そもそもこのマンションは作りが古く、部屋の作りも大きくないので、一人暮らしとか子供の居ない家庭向きでした。独身女性もいたし、先述した子供の居ない夫婦など。場所は駅の目の前だったので絶好の立地でしたが、比較的安く住める場所で、まぁ今思うといろんな人が境遇の人が居たんだなぁと。

自分と同じ階に住む彼は30前後の若者でした。中肉中背、気の優しい穏やかな顔立ちですが、髪の毛はボウボウで何ヶ月も剃っていないひげを顔中蓄え、いつもジャージかスエットを着ていました。そしてよく呑んでいました。天気の良い日は外に面した廊下の隅で一人でおとなしく一杯やっています。この廊下にいた存在のおかげで、自分が廊下に出られないときに、廊下側から錠前を開けて助けてくれました。この頃から彼と会うと言葉を交わすようになりました。

会う度に「一緒に呑もう」と誘われるようになり、最初は理由をつけて断っていたのですが、まぁ助けてくれたし、気のよさそうな若者だったので、一度呑むことにしました。しかし自分の部屋には上げず、向こうの部屋にも上がらず、廊下で呑むことにしました。廊下は我々以外通らないので絶好の専用スペースです!

一番向こうが彼の部屋で、他の部屋は空いていたので、
天気の良い夕方、この廊下でサシで呑んでいました!


彼はいつも紙パックのワインを持参します。彼がいつも呑んでいる、スーパーで売っている「安くて美味しい」という彼お勧めのワインです。

写真はイメージです


かたや「へべれけ」で何言っているか分からないフランス人青年、かたやフランス語しゃべない、Ouiばっかりの変な日本人オヤジですが、時々こうやって呑むことがありました。

何度か呑むうちに打ち解けて、彼が悩みを告白します。彼のお父さんはどうやら警察官らしく、だいぶ上のポストで働いている様子。かれも同じ道を目指したようなのですが、お父さんの圧がきつく、道半ばで挫折したようでした。仕事も続かず、悩みを抱えながら呑んだくれているという、多分そんな話でした。家賃の滞納などもあり、「引っ越すかも知れない」といつも言っていました。

自分もワインを持参したり、つまみを持って日本の話をしたりしました。引っ越しが決まり彼と別れるときには日本のつまみを渡して喜んでもらいました。

自分は半年ほどで引っ越してしまったので、その後の彼の様子は知るよしもありませんが、フランスで初めての忘れがたい?隣人の一人となりました。

もう一人の隣人、「こわもてオヤジ」はというと、しばらくは相変わらずだったのが、ある日を境に手のひらを返したように人格が変わりました。自分を見つけると走り寄ってきて両手で私の手を包み、「ご機嫌いかがですか?」といった調子に!どうしちゃったんでしょうか?これはこれで怖いですよね(^_^; 彼の内面的な変化だったのか、はたまた丁度その直前に地元のメディアに取り上げられたので、テレビを見て自分の素性を分かってくれたからなのか?

いかがだったでしょうか?とりとめのない隣人話となりました。すごく特異な例であってこれが普通ではありません。ただし当の本人にとっては初めての外国住まいでこれに遭遇したことで、まぁプラスでは無かったけど、多少の困難は苦にならなくなりました(^_^)

いまは引っ越した先でご近所付き合いにも恵まれて、普通に暮らしています。なんか物足らない気もしますが(笑)


動画サブチャンネルAbonnez-vous  登録よろしくお願いします♡


下の「筆者バナー」 および
にほんブログ村 PVランキング「このブログに投票を押していただけると
励みになります。シルブプレ!

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

フランス(海外生活・情報)ランキング 
       ▼▽👇▽👇▼▽👇▽👇▼▽👇▼▽👇▼▽👇

それでは À bientôt ! (あ びあんとぅ!) 

2021-01-30

はじめてのフランスの隣人 Part 1 /2

Bonjour 町工場社長の地域密着型ブログへようこそ

先日、フランス語の授業で「Voisin」(隣人、ご近所さん)について話がありました。5月に「La fête des voisins」というご近所さんが集まるお祭りがあるというものでした。

Voisin

フランス サンテティエンヌで、単身期間を経て今の家が二軒目なのですが、過去を振り返ると、一軒目の単身時代のアパートの隣人がなかなかキャラが濃くて、今となっては良い思い出なのですが、そんな隣人話をしたいと思います。

スキンヘッドの入れ墨オヤジ

写真はイメージです(けど…)



左 築100年のアパート

自分はここの三階に住んでいたのですが、下階の自分の部屋の真下に、ある中年の夫婦が住んでいました。子供はいなくて2匹のマルチーズを飼っていました。


アパートの一階 入り口 古いタイプの大きな木扉

入居時に大家さんから「下階の人が騒音のクレームを言ってくることがあるので何かあったらすぐ連絡を下さい」と言われました。どうやら少々精神を病んでいる方だったらしいのですが、見た目は「こわもてのチンピラ」風で、スキンヘッドに入れ墨、ガタイもしっかりした、渡仏直後の自分にとってはどうみても勝ちめのなさそうな、ハードルの高すぎる隣人です(^_^;


挨拶しても無視されるし、得体が分からないまま時間は過ぎたのですが、ある晩、彼はやってきました。食事を作っていると玄関扉をノックされ、普通に挨拶すると、案の定「おまえの足音がうるさい」というクレームでした。自分の部屋はクッションの効いたフローリングで、しかも靴は脱いで生活しているので響く音は立たないはずなのですが、こればかりは相手の感じ方によるところなので、その場はおとなしく言うことを聞きました。建設会社の勤務時代、こういうクレーム処理をしていたことがあったので、対処の仕方は心得ているつもりでしたが…ここはフランス、相手は不労のメ○○ラ。


室内は完全リフォーム済みの快適な空間

そしてまたある日、食事も終わってくつろいでいるときに突然やってきて「○×▽…★φσ.」と文句!足音は絶対無いはずなのに、いちゃもん!言葉が分からないので一応聞くふりはしますが基本無視!

週に2回から3回といった具合に、その頻度と文句のトーンは回を重ねるごとにエスカレートし、もうこうなるとサシで話をするレベルでは無かったので、扉を開けなくなっていましたが、ある日 いきなりやってきて「扉を蹴飛ばす」事態に発展!前触れ無くやってきていきなり蹴飛ばされるので、音と衝撃にこちらも飛び上がるくらいビックリするのですが、このときはさすがに頭にきて怒鳴り散らしたのですが、こんなことが日常的に繰り返されるようになりました。

蹴飛ばされた玄関扉!!

親父が暴れる→俺が文句言う(日本語)→マルチーズが吠える 怖い奥さんが下階の部屋から怒鳴る!

この収拾のつかないループですが、最後は彼の奥さんの一声「いい加減にしなさい!」てきなありがたい説教で修羅場が終わるパターンでした。

今思うとストレスですが、当時はフランスに来たばかりで気も張っていたし、フランスの全てを受け入れる気構えでいたので、少々のことではへこたれませんでした。大家さんが味方だったのでそこは自分にとって大きな安心材料でした。

家族が移住のための下見に来たときはこの家に数日泊まったのですが、このときもヤツは文句を言いにやってきて、妻と子供が恐れおののく事になってしまい、家族にとっては大きなストレスとなってしまいました。「フランス怖い...」

階段を上った先が共用廊下への出口

数ヶ月が過ぎたある日、自分は出張があり、一週間ほど家を空けてから帰宅したのですが、階段を上り、いつものように廊下に出ようとしたら、いつもの扉に新しく錠前が設置されていて、扉を開けられず外に出られませんでした。ようは自分の部屋の入り口がすぐそこなのに、廊下に出られず自分の部屋にたどり着けません。何が理由でそうなったのか分からないのですが、どうやらあいつの仕業のようでした。自分はその鍵をもちろん持っておらず開けられないし、離れたところに住んでいる大家さんに連絡して聞いても「何も聞いてない」と言うことだったので手の施しようがなかったのですが、このとき助けてくれたのが、同じ階に住む「アル中のお兄ちゃん」でした。濃いキャラ二人目の登場です(^_^;

長くなったので今回はこの辺で!

続編へ続く(^_^)


動画サブチャンネルAbonnez-vous  登録よろしくお願いします♡

下の「筆者バナー」 および
にほんブログ村 PVランキング「このブログに投票を押していただけると
励みになります。シルブプレ!

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

フランス(海外生活・情報)ランキング 
       ▼▽👇▽👇▼▽👇▽👇▼▽👇▼▽👇▼▽👇

それでは À bientôt ! (あ びあんとぅ!)