2016-05-05

第2回渡仏 一期一会 

1月に続いて第2回目の渡仏が6月でした
夏前の暑い時期です



この視察で今後を左右する大きなきっかけに巡り会います
視察先の同業の社長と皆で一緒にランチをしているときのことでした
「Yutaka、今すぐ来い!」
自社のプレゼンを見てくれた後で、先方が欲しい技術内容とフィットしたようでした。
あまりに唐突でしたし、話が大きすぎてその時ははっきり理解できませんでした

「負債もあるし、従業員もいるし、今来いと言われても・・・」

しかし、この言葉の裏には「こっちでやれる」という裏付けがあったのです。その時は気がつきませんでしたが・・

その言葉をかけてくれたのが、いま自分が会社を置いている会社であり、後のパートナーシップに発展するAS-MECA BERNARD社の社長M.SOWAです


その言葉は間違いなく自分に刺さり、「いつかはフランスに行く日が来るのだろう」と思い始めるきっかけでもありました。
彼の言葉が無ければ、フランス行きは自分の中で現実味を帯びなかったのは間違いありません。

そのランチの後、ヨットが並ぶ湖畔を見下ろす住宅街に連れて行かれ、「ここに住めるんだよ」とたしなめられました。「ここに住みます!」なんて当時は冗談半分で口走っていました。
そんな日がほんとに来るとは・・・その時は想像もつきませんでしたが!



サンテティエンヌ近郊の湖 Saint Victor

 スイスとの国境に近い避暑地の湖   アヌシー湖

2016-05-04

初渡仏



自分の初渡仏は2012年の1月,CmonoC(シンクフォー、永井機械、由紀精密)の各代表4人と共に欧州を視察しました。





地域の経済公社のはからいで、同業の現地企業に触れることができました。また日本駐在の海外メーカーさんのはかくらいもあり現地メーカーなども訪れることができました。

知識も浅く、このときの印象は、ヨーロッパっておもしろそう!!!でした。純粋に違う文化圏で同業にあったり、仕事を見ることが楽しかったのです。
国内でも、同業他社の見学って楽しいですからね。

非常に濃く、初々しい2週間を過ごしました。


●同業を訪ねて
どの工場も土地に余裕があり、工場内も機会の配置などスカスカな印象、日本と一番大きく違うところです。しかし話をしてみると困りごとや加工費の相場観など似ているところもありました。違いよりも同業の親近感・匂いを多く感じました。


●工業施設の見学
技術の先端の一部を見られるわけですが、各自治体や業界団体が行う工業、技術の教育に対する考え方は日本より遙かにすすんでいました。







●メーカー見学
受け継がれる技術の歴史と先端技術の融合を感じました。

●観光
パリ観光はテレビの向こうにいる感じ!元々特別な「フランス愛」は無かったのだけれど、やっぱり生は良い!!

●料理
自分はフランス料理を堪能したことは結婚式の列席くらいか? フォーマルなお店や家庭的なフランス料理、どれもおいしかった。


まだまだビジネスの匂いを感じることはできなかったけれど、現地の同業と会えて、仲間を知ることができたのが何よりの収穫でした。