2021-06-19

ポールリカールサーキットPaul Ricard circuit

お気軽に、シェア歓迎です!


Bonjour 

町工場社長の地域密着型ブログへようこそ


今回はフランスのサーキット、「ポールリカールサーキット」を紹介します
2017年に仕事で縁があって現地へ足を運びました
EWC Bol D'or 24h 世界耐久レース
ボルドール24hレースと言う名で日本で親しまれていますが、ワインで有名な地名のボルドーではありません。Bol D'or(金杯)ゴールドカップ の意となります

関係者のおかげで普段はいれない場所に沢山入れました。内側からたっぷりおとどけします!



🇫🇷Circuit Paul Ricard
1970年4月19日に創設、世界的リキュールメーカー「ペルノ・リカール」がサーキット建設時に出資したことから冠スポンサーとして名前がつけられました。


多くのフランス人はカステレ(サーキットのある地元の村の名前)を呼んだりしています

地中海、コートダジュールの海岸から15㎞ほど北上した山中にあるサーキット
 










ホームストレートからコースを徒歩で一周しました

左が観客席、右がパドック

ストレートエンド付近にある表彰台

スターティンググリッドを振り返る

ストレートエンドから駆け上がる複合コーナー

段差がある「縁石」 塗装のみのところと混在しています










バックストレート(ミストラルストレート)の始まり

ナイト(24時間)レース用のコースサイド各所にある照明


バックストレート(ミストラルストレート)を渡る歩道橋(MOTUL) ボルドールの場合、シケインを使わないレイアウトで行われるため、全長5㎞以上の長さとなり、バイクでも時速340kmに達します


ミストラルストレート エンド

ストレートエンドからホームストレートへ向かうインフィールド区間


ホームストレートに到着する頃にはすっかり日も傾きました

決勝前日だったこの日、夜まで作業するピットもちらほら

ピット建物の上 屋上展望から見る景色

コントロールルーム

翌朝 グランドスタンドからピットを望む

決勝当日 ピットレーンからパドックを望む

レース開始 30分前のスターティンググリッド 
記者やカメラマン、ピットクルーが行き交う

間近で撮影できて光栄です 01(^_^;

14h52分 24時間レーススタートと告知される 展望デッキもスタートを待つ関係者で満杯

各チーム スタート直前の取材や撮影に対応する

日本のチーム FCCテクニカルスポーツ 優勝候補の一角です

近くで撮影できて光栄です02 (^_^;

賑わうグリッド あと少しで関係者の退避時刻です

グリッドガールも待避です


ミストラルストレートエンド フルブレーキングで減速 見所の多いポイントです




おまけ
帰りの方向が同じで高速道路上で一緒になったチームトラック



ちょっと寄り道




 動画サブチャンネルAbonnez-vous  登録よろしくお願いします♡

下の「筆者バナー」 および
にほんブログ村 PVランキング「このブログに投票を押していただけると
励みになります。シルブプレ!

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

フランス(海外生活・情報)ランキング 
       ▼▽👇▽👇▼▽👇▽👇▼▽👇▼▽👇▼▽👇

またね À bientôt ! (あ びあんとぅ!) 

2021-06-08

フランスで数字!(^_^;

お気軽に、シェア歓迎です!


Bonjour 

町工場社長の地域密着型ブログへようこそ


いつも見ていただきありがとうございます
ブログランキング「フランス情報」で奮闘中です
「ポチ」していただくと励みになります
お願いします! 🇫🇷シルブプレ! 🇬🇧プリーズ!

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

生活のどんな場面でも使われる数字

お金、時間、電話番号、手続きごと、仕事……

ありとあらゆる場所で使ってますよね

今回は初歩の数字の読み方「フランスルール」

をお届けします。よく知れ渡っていますけれどもう一度!

70(ななじゅう)を60 10(ろくじゅう じゅう) ⇒足しちゃう

80(はちじゅう)を4 20(よん にじゅう)  ⇒掛けちゃう

90(きゅうじゅう)を 4 20 10(よん にじゅう じゅう)  ⇒掛けて足しちゃう

 

と読みます、書きます、

なんでやねん!??!

 

4(キャトゥ)

 

20(ヴァン)

 

80(キャトゥ ヴァン) 4、20

 

10(ディス)

 

90(キャトゥ ヴァン ディス) 4,20,10

 

 

 

71は(ろくじゅう じゅういち)

85は(よん にじゅう ご)

93は(よん にじゅう じゅう さん)

 

勘弁してくれ(^_^;(^_^;(^_^;

そう決まっているので、そう読むしかありません!

写真 lingodeerから引用

 

こちらの電話番号って二桁ずつ読むので、早口で言われると

06 ○○ 93 ○○ ……

なんて時は

06 ○○ 80 13 ○○……

なんて聞き間違えます、俺の能力不足、でもややこしい。。。

 

 

しかーし、日本の数字も大概にしろやって言われそうです

 

我々は

万(ゼロ4つ)

と言う単位で大きい数字を数えますが、フランスふくめ欧米は

千(ゼロ3つ)

で単位が繰り上がりますね

これって合理的ですよね、なんでかってゼロ三つをカンマで区切るので、それごとに単位が上がるので、視覚的に理解しやすいです

 

1,000は 🇫🇷「みる」⇒せん ここまでは日仏同じ

10,000は 🇫🇷「10 みる」⇒🇯🇵1まん

100,000は 🇫🇷「100 みる」⇒🇯🇵10まん

1,000,000は 🇫🇷「みりやぁど」⇒🇯🇵100まん

10,000,000は 🇫🇷「10みりやぁど」⇒🇯🇵1000まん

100,000,000は 🇫🇷「100みりやぁど」⇒1億 >ゼロ四つずつでまんからへ呼び方が変わる(^_^; ややこしい!

 

日本にいる外国人はこの日本の独特の読み方に苦労すると思います!

 

頭の中で「万」に置き換えて、これを円換算にしようとすると、もう理解不能です!!!メモメモ……


動画サブチャンネルAbonnez-vous  登録よろしくお願いします♡

下の「筆者バナー」 および
にほんブログ村 PVランキング「このブログに投票を押していただけると
励みになります。シルブプレ!

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

フランス(海外生活・情報)ランキング 
       ▼▽👇▽👇▼▽👇▽👇▼▽👇▼▽👇▼▽👇

またね À bientôt ! (あ びあんとぅ!) 

2021-06-04

フランス ワクチン接種1回目!

お気軽に、シェア歓迎です!


Bonjour 

町工場社長の地域密着型ブログへようこそ

第1回目の接種をしてきました。

フランス国内ではすでに50%の人が接種を完了済みで、出遅れ組みなのですが、18才以上のモードにて予約、接種を行ってきました。 

予約

おととい予約をして二日後の今日、仕事帰りの夕方に接種をしてきました。

 予約の様子は以下参照下さい↓

直近のスケジュールで接種可能な施設が、「病院」か「臨時の接種会場」の二択だったのですが、車の止めやすさを優先して臨時の会場(体育館)にしました

保険証と身分証明書を持参していざ会場へ!

会場に到着


体育館の臨時接種会場

1受け付け 2問診 3接種 4待機

入場 受け付け

 会場入り口で、予約時間をアナウンスするので、近くで待機します。今日は天気が良かったので外で10分ほど待ちました

自分の時間をコールし始めたので、入場。

入り口で一覧表にある名前をチェックしてもらいます

その次に問診票をもらうための順番待ちをするため、整理券をもらいます

 

ここでプチプロブレム発生!

選択したワクチンはどちらですか?と聞かれ、すっかり忘れていたので分からないと言ったら、「初めてだからきっとファイザーね」となんともフランスらしい対応をしていただき、待機。あとで確認したらモデルナだったはずが、ファイザーでした。。

整理券の番号を呼ばれるまで、イスに腰掛けて待ちです。

イスの間隔もしっかりとられていて、表示されるディスプレイの番号を見ることができます

15ヶほどの窓口 ディスプレイの番号を待ちます


呼ばれたらここで保険証(Carte Vitale)を提出、問診票と注意書きのチラシをもらいます

問診票の記入

つぎに問診票を記入して、問診と体温測定場所へ移動

問診票 太枠内だけ記入 チェック、日付、サインのみです 
「過去のコロナの既往歴」「熱があるか?」 「過去二週間内のワクチン接種の有無」「血液凝固に関する問題」「妊娠中か?」「授乳中か?」


問診

 呼ばれて非接触式の体温測定と、アレルギーに関する問診を受けました

 

ここもあっという間に通過して、接種場所へ

接種

接種場所は8つのテントが張られていて、待機場所で待ちます

待っている場所で袋に入ったワクチン(注射器)を受け取ります、これは想定外でした。

 

テントから人が出てきて手招きされるのでその場へ移動、ワクチンを渡します。

接種を「右腕か左か」を聞かれ、正確には字を書くのはどちらか聞かれ、右と答えると左に打ってくれます。あっという間に始まって、チクッ、すぐ終わりました

15分の経過観察 接種証明書の受け取り

また最初の待機場所へ戻り、整理券を渡されるのでここで呼ばれるまで待機。接種後の反応を見るための時間が15分と言われていて、そのくらい待たされたあと、自分の番号がディスプレイに表示されるので保険証を提示後、接種証明書を受け取り、全工程終了!

証明書受け取り時「お仕事は医療関係ですか?」ときかれ、「エンジニアです」と答えたのですが、予約の時点で「ファイザーは医療関係者や不特定多数と接触する人用」と謳われていたので「そのことか?」と頭をよぎりましたが、何も言われず通過です。



待つ時間が長くなかったのでトータル30分くらいでした。

人によって接種跡に絆創膏が貼られている人とそうで無い人がいて、フランスらしさ全開です!

2回目の予約も自動的に済んでいるので、そのときはこれを持参します

それでは!

 

良い週末を! Bon week-end ! (ボン ウィーケンドゥ!) 





 


動画サブチャンネルAbonnez-vous  登録よろしくお願いします♡

下の「筆者バナー」 および
にほんブログ村 PVランキング「このブログに投票を押していただけると
励みになります。シルブプレ!

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

フランス(海外生活・情報)ランキング 
       ▼▽👇▽👇▼▽👇▽👇▼▽👇▼▽👇▼▽👇

またね À bientôt ! (あ びあんとぅ!)